北川純ホームページ

北川純ホームページ イメージ画像

エアーアート

横浜市栄区のアートイベントに出品したもの。ドームの中のいちょうの落ち葉を集めて幹に入れると風で吹き上げられ上空で舞い上がり、その後チラチラと舞い落ちるという作品である。https://www.youtube.com/watch?v=XHN6T1DdJIU&feature=youtu.be子供たちが競い合って入れ続
『いちょうドーム』の画像

前のイメージ図とこれを両方見てほしい。床に積もったいちょうの葉をかき集めて幹に入れると風によって葉が天井まで舞い上がり、そのままチラチラと舞い落ちるという仕掛けである。展示は11月下旬。季節にぴったりの作品になる予定。しかし、こんな構造出来るのであろうか
『ブログ  いちょうドーム  その2』の画像

 今まで送風機は風船を膨らますために使ってきた。ここらで風を送るという本来の使い方をしようと思った。風を利用した面白い作品を・・と思いを巡らしていたらやっぱりこれにぶち当たった。あのマリリンモンローのスカ~トひらり である。透明感を出すためにポリカーボネ
『ケーハクモンロー』の画像

長々と引っ張て来たわけであるが、いい加減動画で見せろ!と突っ込まれそうである。しかし、ちょっと待ってほしい。意外と動画では早くてよく見えないのである・・・何が・・・そうパンツが・・・。というわけで前もって静止画で 確認してもらおうという私の親切心なのである
『ケーハクモンロー  その5』の画像

と言って出来たのがこれである。ゴーッという地下鉄音とともに吹き上げる風。スカートはふわっと風をはらむ。慌ててそれを抑える手が緩んだり緩まなかったり でなかなかいい感じ。結構あのシーンの臨場感が再現されているのではないだろうか・・見たことないけど。映画撮影当
『ケーハクモンロー  その3』の画像

いつでもどこでも夏の海岸へ連れて行ってくれるグッズ一式を真空パックしました。カラフルな水着、サングラス、ビーチボール、冷たいカクテル、青い空と海、白い砂浜、小麦色の肌、シェイプアップされた肢体など夏の必携アイテムを完全パック!開けてみれば潮の香りとともに
『どこでもサマー』の画像

ネーミングどおりピンク色の女体が息をしながら体の凹凸を成長させていくという作品である。エアーアートは相変わらず文字では伝わりにくいので動画で紹介する。https://www.youtube.com/watch?v=FxL-86uldUM
『ももいろ と いき』の画像

右脚のひざからセクシーに曲げてみる。まずまずうまく出来たと思うが、いまひとつ動きの色っぽさに欠ける。なんだか日本庭園にある竹と水の風流演出装置みたいだ・・・・ししおどしと言うのであろうか・・。まあ、形が色っぽ過ぎたと気になっていたのでコミカル寄りになって
『『さかさまガール』』の画像

動画が完成した。透明作品は撮影が難しい。人間の目で見るときは、意識を作品に集中するのでそれをしっかり認識するのであるが、画像に納めてしまうと作品は平板になって背景に負けてしまうことがある。であるから光の角度、背景、天候など色々考慮して写さなければならない
『『逆転ガール』』の画像

“ドームツリー”が完成した。これは横浜市内の小学校三年生と一緒に作品を作るというプログラムである。体育館が使用できるということで天井いっぱいの作品を設計してみた。基本的に外側のビニールが私の作で、内部のクリスマスツリーが小学生の作ということで最終日に合体
『『ドームツリー』』の画像

↑このページのトップヘ